気持ち 幸せを見つけることが得意な人と、不幸を見つけることが得意な人 この世の中には、幸せを見つけることが得意な人と不幸を見つけることが得意な人がいます。 この両者の考え方の違いって何なんでしょう。 人間、そんなに変わった現実なんて起きていません。 だいたい似たような... 2025.03.19 気持ち
気持ち 「皆言ってる」の残酷さ 人は、自分の言っていることに自信がないと、人に同意を求めようとします。 「あの人、ひどいと思わない?」 「分かる分かる!ひどいよね!」 「だよね!やっぱりそう思うよね!」 そうして、人は自分の思ってい... 2025.03.15 気持ち
気持ち 愛のある人 皆さんが思う、愛のある人ってどんな人ですか? 私は長年、愛というものの正体を勘違いしていたのではないかと思っています。 自分が愛を渡したつもりでも、それは相手にとっては押し付けでしかありません。 また、何か... 2025.03.14 気持ち
気持ち 全力でやると分かることがある 1つの物事を全力でやることには、とても意味があります。 例えば、私は子育てが向いていません。 これは全力でやってみた結果、分かったことです。 中途半端にしていたら、きっと答えは出ていませんでした。 ... 2025.03.13 気持ち
気持ち 願い事が叶う時 あなたはどんな夢を持っていて、どのような願いがありますか? そう問われて、即座に自分の夢や願いが答えられる人は、少ないと思います。 当然です。 様々な常識や人からの評価、現実で起こる出来事に日々振り... 2025.03.07 気持ち
気持ち 自分の気持ちを言語化することの大切さ 私たち人間は、沢山の気持ちを作ります。 しかし、その気持ちを作ったままにしていませんか? 作ったら、整理整頓したり捨てたりと管理しなければいけません。 気持ちの部屋はゴミ屋敷になってしまいますよ。 ... 2025.03.04 気持ち
気持ち どんなテーマで生きていますか? あなたには、現実世界はどのように見えていますか? 人は、何か自分の人生にテーマを持っていることがあります。 このテーマを持っている人というのは、同じようなことばかり話しています。 同じようなことばか... 2025.03.01 気持ち
気持ち あなたはその考え方、捨てますか? 人は、捨てようと決めたものは簡単に捨てることが出来ます。 しかし、それには良い側面も悪い側面もあります。 だからなかなか捨てれない・・・ 考え方も同じなのかもしれません。 人はキラキラ... 2025.02.25 気持ち
気持ち 筋を通す 自分のことを悪く言われるということは、あまり気分の良いものではありません。 でも、人から良い評価だけを受け続けることはできません。 そんなこと、皆分かっているはずなのに、なぜでしょう。 やっぱり、悪い評価に... 2025.02.23 気持ち
気持ち 幸せになる方法 貴方にとって幸せとは、どんな状態ですか? 幸せになりたいと願うだけではなく、具体的なビジョンはありますか? 幸せと満足感 幸せを満足感とイコールにしてしまうと、人は幸せにはなれません。 満足感... 2025.02.22 気持ち